水たま♪旅日誌    旅・歴史・お酒が大好き

お勧めスポットや旅先での景色・銘酒など旅日誌を中心に、たまに備忘録などきままに書き綴っております。

長崎♪ ②長崎は教会ばかりじゃない!神社が渋い~!

長崎2日目。

今日は、ちょっと違う長崎~なんてのも見てみよう~って事で、長崎駅にほど近いホテルから徒歩で散策出発~!

まずは、『寺町界隈コース』を目指す。 教会じゃなくて、お寺散策コース!ってのが、ちょっといい感じv(´・∀・`*)vィェィ♪

 

地図を片手に歩きだしたら、間もなくこんな建物が。

あらぁ~何か大正ロマンみたいな建物ねぇ~と思ったら、交番だった。びっくり

 

そして、そのすぐ近くにあったのが、長崎➡といえば➡カステラ➡といえば➡福砂屋

その福砂屋さんの本店。 この建物もいいわぁ~♪

看板は逆から読むのね~ ふむふむ、カステーラね。。

(ラーテスカって何テスカ~? などと、おやじギャグが頭をよぎる・・・)

 

 崇福寺(長崎三福寺の1つ)

長崎で貿易を行っていた華僑の人々が創建。中国様式の寺院としては日本最古のものである。

 

 

゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆ すごく綺麗な門ではないけど、何だか、おぉ~って思う門だった。

後で知ったけど、これ国宝建築だそうだ。

山口の下関で行った「赤間神社」の門と似てるなぁ~と思った。

 

 

中に入ると、これまた大層立派なお寺で、とっても広いです。

日本のお寺とは、全く違う風情です。むやみに新しく綺麗にしすぎておらず、古びたままの姿が、余計に深い歴史を感じて素晴らしいと思いました。

 

 

キョンシーがでてきそうなお寺。

キョンシー。。。。わかるかなぁ~~(´・ω・`;A)アセアセ

 

こちらの「崇福寺」では、以前、福山雅治さんが主演されていた、大河ドラマ

龍馬伝』の撮影が行われていたようで、福山さんのお写真が飾られていました。

そうですか。。福山さんね。。 長崎出身だしね。。 って、まあ、いっか。。

 

 

 

さて、次なるお寺に参ります。

寺町界隈を歩いていると、その道なりの雰囲気もなかなか良い感じでした。

 

 

『 幣振坂 』 お隣のお寺に行こうと思ったら、お寺横にこんな素敵な坂が

長崎は「坂」の多い街ですが、その坂にも色々な表情があって、長崎ならではの景色がみれます。

この坂も、長崎舞台の映画などによく登場する坂だそうです。

 

 晧台寺(こうたいじ)

 

 

 興福寺(長崎三福寺の1つ)

このお寺は入場料がかかりましたが、とっても美しいお寺でした。

 



 

広いお庭に紫陽花が綺麗に咲いていました。

芝生が広がり、その奥には、いかにも南国風のソテツの木が植えてあり、お寺とは思えないような不思議な雰囲気でした。

 

 


裏庭に廻ると、わぁ~~お。笹と紫陽花の花が一杯♪

丁度紫陽花の季節と重なり、見事に満開の紫陽花が迎えてくれました。

庭の真ん中の日陰においてある、テーブルと椅子。

どなたかが腰かけ読書をしていました。何だか、お寺にいるような感じではなく、不思議な空気が流れます。

とても素敵なお寺を後にし・・・

 

さて! いよいよ、今回絶対行きたかった場所に向かいます。

 

 

あぁ~~坂がぁ~~!!! 階段がぁ~~~!! (*≧∀≦)

きっつ~~い!!

 

 

お墓の間を抜けて、丘を登っていく感じです。

結構上まで上がってきましたよ。 かなりぜいぜいしていた頃です。

こちらにお住いの方は、お墓参りする度にこんなぜ~ぜ~しながら上がってくるんだろうか??? と、真剣に考えました。。

 

おぉ~~「龍馬通り」なんて書いてあります。

近づいてきてます! がしかし。。。坂、坂、階段、階段

龍馬さんよ、なんであなたは、こんな丘の上に会社を作ったんでしょう!!

 

 

(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ~~~~~!!

キタ━━━ヽ(*´□`)ノ゙━━━ァ!!

 

やっと辿り着きました! 来たかった所です。

亀山社中

何度も長崎に来ていながら、くる事が出来なかった場所に、やっと今回来れました。

次回は、この亀山社中から続きをアップさせて頂きます。